かいちゃんの留学日記

サンフランシスコでの生活を赤裸々に書く



【トビタテ】アメリカ来てみたら想像と違ってた点

多分、日本に住んでたらアメリカってこんなところなんでしょ?っていう何となくの想像を持ってる人が多いと思うので、実際はこうだった!という、想像と違ってた点をいくつか挙げていこうと思います。

ただし、このブログの情報はサンフランシスコの情報なので他の地域はわかりません。

 

サッカーはサッカーという(フットボールとは言わない)

私は学生の頃サッカーは英語ではフットボールっていうんだよーって習って来ました。でも!アメリカではサッカーのことをサッカーと言う。全員。

フットボールと言うのはヨーロッパらしいです。なのでアメリカにきて英語しゃべるときにサッカーって言うときは、日本人が言い慣れている「Soccer」で通じます!

逆に「Football」と言うと「American football」と間違われることがあるので注意が必要

 

水はタダ

アメリカって水にもお金払うんでしょ?こんなことをアメリカに来る前は思っていました。

でも実際にはレストランに行ったら水はタダで持って来てくれるし、学校の中には給水機みたいなものもあります。もちろんこれもタダ。

ただし、これはサンフランシスコだけかもしれないので、他の地域はいってみないとわからないです。

 

カリフォルニア州のアメリカ人はだいたい箸を使える

これもびっくり。カリフォルニア州のアメリカ人は箸を使えます!それも見事に!

なんとなく使えるってレベルじゃなくて、かなり器用に使いこなしてます。

最近は日本食ブームということもあって、箸を使うことが多いせいかなぁ。。すごい!

ラーメンも寿司も箸で食べてますよ。

 

抹茶ラテが人気

スタバに行ったら必ずあります抹茶ラテ。

それもすごく人気らしいです。学校の先生も抹茶ラテ大好きらしい。

さすが多文化の国!ただし!めっちゃ甘い。回して飲むあのザ・お抹茶よりかなり甘いです。まあそれは日本のスタバの抹茶ラテも同じですが。。。

 

相手に聞き返すとき、「パードゥン?」とは言わない

まじで、日本で教える英語とは。。。

パードゥン?でも一応通じるらしいですが、おじいちゃんおばあちゃんの言葉らしいです。

私は聞き返すとき、「Sorry?」とか「What was that?」とかって聞き返します。これが良いってyoutuberのバイリンガールが言ってた。

 

今日のひとこと

想像と違ってたことだらけで少しパニックです笑

また他にも見つけたら別の日に書きます。それでは〜